micro:bit実習(1)初めてのプログラミング

 

本日から「micro:bit(マイクロビット)」の実習に入ります。

 

本来はプログラムの基本を実習したいところですが「blockly」も「algologic」も「Scratch」もすっ飛ばします。

気になる方は各人で自習してくださいね。

親子プログラミング講座で使う予定だったサイトにはScratch教材一式が載せてあるので、こちらを先に見た方が良いと思います。(左画面)

 

 

まずはmicro:bitのご紹介


■概要
BBC Micro:bit(マイクロビット)は、2017年に英国放送協会(BBC)によって発売された
低消費電力、低コストのシングルボードコンピュータ。
詳細はこちら

 

 

■ハードウエア
 5cm*4cmサイズのボードマイコン
 5*5マトリックスLEDによる表示装置
 2個のボタン
 温度センサー、地磁気センサー、加速度センサー
 無線(独自規格無線、WiFi)
 電源はUSBケーブル給電あるいは3V電池等

micro:bitを試してみるには2通りの方法があります。

 

■使い方1(シュミュレータ)
 基板を持ち合わせなくても、ブラウザ上に用意されたシュミュレータを使って動作確認ができます。
 しばらくはこのシュミュレータを使ってブログを進めますので、実機を用意する必要はありません。

 

■使い方2(本来)
 micro:bitをUSBケーブルでパソコンやタブレットに接続し、作成したプログラムを書き込みます。

書き込めば、ケーブルを外し電池駆動にして持ち歩けます。

 

 

ブラウザ(グーブルクローム,マイクロソフトエッジ,ファイアーフォックス)を使ってmicro:bitのサイトへアクセスします。

 

左のような「ホーム」画面になります。

紫色の「新しいプロジェクト」(赤丸)をクリックします。

 

「プロジェクトを作成する」のダイアログでは

プロジェクトの名前に適当に「TEST」とでも入れてください。

 

ブロックエディタの画面になります。

大まかな画面の機能を説明します。

 

①シュミュレータ画面 作ったプログラムを画面上で動かせます。

②ブロック(群) エリア

 プログラムのパーツが置かれています。

③コーディング エリア

 ブロックパーツを配置し、プログラムを作成していくエリアです。

 

 

 

 

②ブロック エリアの「基本」群を開いて

「アイコンを表示(ハートマーク)」ブロックを右へドラッグ

 

③コーディング エリアにある

「最初だけ」の匚の字の中へドロップします。

 

 

 

おめでとう。初めてのプログラムが完成です!

 

しばらくすると、①シュミュレータ画面にハートのマークが表示されるはずです。

 

ブロック「アイコンを表示」のハートマークの右側にある▽をクリックすると、他の絵文字に切り替えることができます。

他のブロック「文字列を表示」を組み込んだり、文字列「Hello!」を書き換えてみたりしてください。

 

【削除】

不要なブロックがある場合は、

ブロック上でクリックして周囲を黄色く縁取り(選択状態)にして「Delete」キーを押す。

あるいは、

ブロックをドラッグして②ブロックエリア上でドロップしてください。

 

③へ配置したブロックを右クリックすると「削除」「複写」などのメニューが表示されます。

 

 

 

起動されると、ハートが表示されるだけのプログラムです。

 

プログラム作成を終わります。

画面左上にある「ホーム」をクリックします。

 

 

最初の「ホーム」画面に戻りました。

先程作った「TEST」プロジェクトができています。

次回ブラウザでこのサイトを開けば、「TEST」プロジェクトはここに残っています。

本日はここまでです。電源を切ってもOKです。

 

このプロジェクトは、”このブラウザ(PC)”に保存されているため、他のパソコンからアクセスすることはできません。

ブロックエディタ画面の「ダウンロード」機能を使うと複写したり他人に提供することが可能になります。

 

 

【応用プログラミング】

 

ハートが動かないのは悲しいですね?

鼓動しているアニメーションに改造してみましょう。

 

「基本」群から「一時停止(ミリ秒)」をハートアイコンの下に入れ

▽をクリックし時間を500に変更します。

 

同じ要領で「小型のハートマーク」を置き、500msの一時停止を置きます。

 

シュミュレーション画面で鼓動が始まります。

 

お疲れさまでした。

 

ダウンロード
2020年5月の古い説明書発見
参考です
105はじめてのプログラム.pdf
PDFファイル 1.5 MB