[3D-プリンタ] にお題変更

 

ここ2か月ほどは暑さで思考停止状態、専ら知人から頼まれたメダカビオトープ作成などをやっていました。

さて、次のお題は何にしようかと考えたのですが「3D」に決定です。
このプロジェクトは2つのシステムで構成します。
① 今はやりの3Dプリンタでの造形
② 3Dプリンタで出力する物の設計

①について
ずっと前から3Dプリンタには興味があったのですが、実際に使う目的が明確ではないために、手を出しても長続きしないだろうと後ろ向きな理由を付けて躊躇していました。
ですが、若い頃はそんなことは考えず「面白そう」というだけの理由で購入していたはずです。
そんなに高価なものでもないし「自分投資」の観点で購入することに決めました。
新しいことを始めれば、新たな視点や場所や人間関係が広がる。それは間違いないですから。

 

私の応用先はとりあえず
・マイコン工作の際必要になる部品の作成(例えばサーボモータのブラケット)
・作ったマイコンシステムを格納するケースなど
・生活を便利にするちょっとした小物
・壊れた部品の補修パーツ
です。


決して美少女フィギアではありません。念のため。

 

このBlog向けマイコン工作のお題としては「PlotClock」作成とします。
隣国からアクリル部品を購入しても4000円などとボッ・ク・価格になります。
余りに高額になるので作るのを諦めていました。

 

これを制御しているのはArduinoというマイコンです。

もちろんM5-Atom Liteでも制御は可能です。


 

参考で3Dプリンタを持つと、どんな物が作れるかをググってみました。
 「ひとりブログ」さん
 こういうことをやる人間って同じような趣味を持ってるとつくづく感じます。


ちょっと変わった応用事例は離島の町おこしでの活用

 「離島プログラマの雑記


投資した分は絶対モト取るぞっ と。
またまた自分を追い込むのであった。

 

【お断り】

3D関連の記事については素人の私がたどった経過だけを書いていきますので、

誤りやご意見も多々あると思いますが、ご容赦ください。

 

 前の記事  次の記事